ボブからレイヤーを入れると全く別の髪型になります。フェミニンな大人の女性にオススメミディアム。

こんにちは。ZACC統括 柳平岳慶です。


最近ウエイトは重い(段は入っていない)けど、質感は軽い切りっぱなしボブとか流行ってますね。
※↑福間さん画像借りました

「何もしていないけど感」で、「抜け感」の出る雰囲気ある髪型が人気あります




しかし、頭のハチの部分が張っていたり、乾かし方スタイリング間違えると

・ヘルメットかぶったように見えやすい
・極端に束が出るように空くのでクセが強い人は傷んで見えやすい
・ウェッティーなスタイリング剤必須

似合わせるのが難しい方もいます。


不安な時は美容師さんに相談しましょう。




先日いらしたお客様から、

「今回は宣材写真(音楽家の方なので)を撮るので、女性らしい柔らかいイメージに変えて欲しい。」


というオーダーいただきました。

beforeの写真はこちら


before

ゴムで縛ってのご来店だったため折れている線がついていますが前回(3ヶ月前)にややクールで綺麗な感じの大人めボブにしていました。

※アーティストさんのため顔出しはNGです


よーくご覧いただくと、ゴムで縛っていたため鉢回りの頭蓋骨の形がそのまま出てしまっています。

通称「ハチ張りさん」です。


ここを無視してカットすると頭が四角く見えてしまいます。

ハチ張りさんとは頭蓋骨の形が

こんな感じになっています。


頭の形は変わらないので、ヘアーの改善方法としては…

上の部分に高さを出して張っている部分を綺麗なフォルムに見えるように補正していきます。

つまりトップにボリューム出します。


高さ、立ち上がりが出やすいようにレイヤーや、質感調整をすることで頭の形を良く見せます。


今回オーダーが「女性らしい柔らかいイメージ」なので、人前に立った時にキレイでフェミニンな大人の女性っぽくなるよう襟足をタイトに、ひし形のシルエットになるように切りました。


こちらが仕上がりです。


after


beforeから比べると一目瞭然です。



残念ながら事務所に所属しているアーティストさんのため、キレイなお顔の正面写真がお見せできなくて残念ですが、とても素敵なシルエットになりました。


ボブがもさっとするな、頭の形がよく見えないなと感じたら是非ご相談ください

柳平岳慶|細毛、ペタンコ、くせ毛、頭の形、まとまらないなどの悩み解決美容師

このサイトはZACC 統括マネージャー柳平岳慶|悩みのある髪質などを改善することに特化した美容師のページです。

0コメント

  • 1000 / 1000